(あの人はそういうの嫌がるよ)
                            
                            (あの人は礼儀に厳しいよ)
                            
                            (あの人はもっとこういうのが好み)
						  上記の様にでかい顔で他人を代弁する人間が居る。
お前は誰だ?
						    
						    お前がその人間の何を理解しているのだ?
						    
						    お前が理解しているのはその人ではない、
お前が創り出したその人間にすぎない。
お前はその人の1パーセントも解っていないだろう。						    
						  自分の考えや感覚、
						    思い込みを過大解釈して、
自分が感じることや、
考えることが、
他人も自分も同じなのだという立脚は、
自らの分際を知らないということなのだ。
						   こういった他者同一性を盲信している人間ほど、
						    
						    コミュニケーションの本質を理解していない、
また他者への敬意、
尊敬が無く、
自分本位の解釈に世界を収縮し、
小さな世界の井の中の蛙となっているが、						    
						  その己の立場さえも理解できない。
						  己の分際を知れや。						    
						   
						  美学者母